メニュー

浮気調査/不倫調査 探偵 アール・アンド・アイ

営業時間中のみ受付となります

無料相談
お問合せ

問合せ

電話

単身赴任の旦那はやりたい放題?!
実は妻もヤバかった!単身赴任中、浮気される確率と見破る方法

最終更新日:2021.6.20
執筆者:夫婦問題・離婚カウンセラー
及び 女性相談員 泉谷 美奈子

単身赴任がきっかけで夫に浮気される確率と不倫や浮気を見破る方法、兆候・サイン


・単身赴任中に浮気されたかもしれない

・単身赴任先での旦那の行動が気になって仕方がない

このように単身赴任中の不倫を疑ってしまうケースは、いつのご時世にも良くあるものです。

このページ前半では、単身赴任がきっかけで浮気された確率と、浮気を見破る方法、兆候とサインをチェックリストにしてみていきましょう。

後半では、慰謝料や、スムーズに離婚する方法、離婚を回避する方法ついても解説します。

また、単身赴任中の旦那の不倫を疑っている女性だけでなく、

野放しにしている妻が、浮気してるんじゃないのか?

このような不安を抱いている男性にも参考にしていただければと思います。


「目次」

単身赴任がきっかけで浮気される確率は?

夫が単身赴任中に浮気する確率

実は危険!旦那が単身赴任中に妻が不倫する確率

単身赴任中の浮気のきっかけ、原因と心理は?

①バレにくい、とにかく自由な環境から
②満たされない気持ち、淋しさから
③性欲が満たされないから
④距離が離れてしまう分、愛情を感じにくい
⑤慣れない場所での人間関係作りから不倫の関係に発展

単身赴任中の浮気を見破るための5つの兆候サイン

①お金の使い方をチェックする
②仕事や、家の事、子供のことで忙しくなったといい始める
③おしゃれに気を遣うようになっていないかをチェックする
④携帯やスマホの使い方をチェック
⑤カマをかけた時の返事をチェック

旦那の浮気を見破る方法:単身赴任先へ突撃訪問はありか?なしか?

単身赴任中に浮気された決定的な証拠をつかむ

大切なのは証拠をつかんだあと

別居と夫婦問題の関連情報


単身赴任がきっかけで浮気される確率は?

単身赴任がきっかけで夫に浮気された確率は?妻が不倫する確率


仕事の事情とは言え、夫婦が離れ離れに暮らすと、お互いを思いやり、気遣い、夫婦関係を見直す良いきっかけになる、と考える方もいるでしょう。

しかし、単身赴任になった夫あるいはその妻は、浮気に走ってしまう確率が高くなってしまうのが実情です。

・単身赴任が始まったばかりのころは、週末は家族に会うために、新幹線などでわざわざ帰宅してくれた旦那・・・

・気が付けば、数か月も帰ってこないことも・・・

・旦那が帰宅してくれるのを心待ちにしていたのに・・・

・気が付けば、週末、帰ってくると聞いただけでテンションは下がり、交通費の無駄、帰ってこなくていいのにそんな風に感じてしまう・・・

多くの経験者から、こんな話を聞いたことがあります。

そして、その行く末は、単身赴任中の浮気・・・


夫が単身赴任中に浮気する確率

単身赴任の旦那に不倫、浮気された確率


単身赴任中の男性が浮気する確率は80%越え!

普段は浮気など考えない夫であっても、単身赴任という環境におかれると、浮気の確率は一気に上昇してしまうようです。

その確率はなんと、80%を超えてしまうというデータがあります。

風俗の利用も含めると、限りなく100%に近い確率で、単身赴任中の夫は浮気をしてしまうようです。

独身時代に戻ったような感覚から気持ちが大きくなり、妻の監視のない開放された環境の中では、どうしても浮気の確率が高くなってしまいます。

絶対にうちの旦那に限って、、、

そう思って安心している奥様、あなたと遠距離で過ごすご主人が、もしも言い寄ってくる女性があらわれたとき、しっかりと拒絶してくれる自信はありますか?


実は危険!旦那が単身赴任中に妻が不倫する確率

単身赴任の妻に不倫、浮気された確率


夫が単身赴任すると「旦那の浮気が心配、、、」などと言いますが、実は最も注意したいのが「妻の浮気」なのです。

夫の単身赴任初期の妻の精神状態は、「いっぱいいっぱい」であることがほとんどです。

家庭を任されるというプレッシャーで、子育てに対する不安、誰にも相談できないという孤独感と淋しさを抱えたまま、日々悶々と育児、家事、仕事をこなさなくてはなりません。

そんな時、身近な男性、相談に乗ってくれる友人、上司、同僚などの異性がふと優しい言葉をかけてくれ、手を差し伸べてくれた時、ついその優しさに寄り添いたくなってしまうのも無理はないのかもしれません。

そのため、旦那が単身赴任中に、妻が浮気をする確率が急上昇してしまうようです。

女性の不倫の厄介なところは、身体だけではなく、心も全て相手の男性に奪われてしまうということ。

夫の単身赴任がきっかけで妻が不倫→妊娠→旦那が帰ってきたときにその事実を知らされる→離婚、というパターンもあるので、男性も油断してはいけません。

ちなみに、単身赴任中の浮気が原因で、離婚してしまう夫婦の確率は、7%前後となっています。


単身赴任中の浮気のきっかけ、原因と心理は?

単身赴任中に旦那が浮気するきっかけ、原因と心理状態


単身赴任中に浮気をする確率が上がる理由として、あまりに好条件が揃いすぎている、ということが一番にあげられます。

ここからは単身赴任で夫婦が離れ離れになったときの、

・浮気の引き金となるきっかけや条件、

・夫が浮気してしまう原因と心理

これらを見ていきましょう。

このことを把握することにより、浮気のサインや兆候をチェックし、不倫を見破ることができるかもしれません。

注意:
残された妻にも当てはまる条件がほとんどです。男性の方も油断してはいけません!


単身赴任で浮気する確率が上がる原因ときっかけ①:
バレにくい、とにかく自由な環境から

単身赴任となれば、とにかく自由です。

監視やチェックも気にすることなく、開放された旦那はやりたい放題。

女性の同僚、後輩、友達を家の中に招待しようが、夜中に女性と会おうが、夜遊びしようが、バレずに不倫することができると感じると、つい気持ちが大きくなってしまいます。


単身赴任で浮気する確率が上がる原因ときっかけ②:
満たされない気持ち、淋しさから

単身赴任で浮気する確率が上がる、淋しい気持ちと性欲がきっかけ


仕事とはいえ、見知らぬ土地で親しい知人も少ない状況では、淋しさを感じても仕方がないものです。

特に、単身赴任前は家族の愛情に満たされていた人ならば、尚更かもしれません。

そして、その淋しさを満たすために、不倫や浮気という衝動に負けてしまう傾向が強くなります。


単身赴任で浮気する確率が上がる原因ときっかけ③:
性欲が満たされないから

当然ではありますが、離れて生活しているために、夫婦間での夜の営みもなく、完全に欲求不満の状態になってしまいます。

性欲は人間の本能であり、それは自然なことです。

単なる旦那の風俗通いで済めばまだマシですが、ちょっとした女性からの誘惑に負けやすく、それがきっかけで不倫に走ってしまうというのも大きな要因になります。


単身赴任で浮気する確率が上がる原因ときっかけ④:
距離が離れてしまう分、愛情を感じにくい

単身赴任がきっかけで旦那の浮気確率が上がる


遠距離恋愛と同じように、夫婦間であってもお互いになかなか合うことができない分、愛情を保っていことが難しい、というのも単身赴任中に浮気される確率が上がる要因の一つです。

その心の隙間を埋めてくれる女性が現れ、不倫に発展してしまうきっかけとなったケースも見られます。


単身赴任で浮気する確率が上がる原因ときっかけ⑤:
慣れない場所での人間関係作りから不倫の関係に発展

親しい人も少なく、飲み会、相談に誘われると、ついつい人間関係を作ろうと断らずに付き合ってしまうことが多くなるものです。

単身赴任中でなければ、深夜の帰宅、午前様には気が引けるものですが、帰りを待っていてくれる人がいなければ、ついつい、、、。

一回だけの肉体関係がきっかけとなって、不倫に発展してしまうことがあります。


【参考情報】
単身赴任中の夫の浮気を防ぐ!予防と対策方法【実践編】


単身赴任中の浮気を見破るための5つの兆候サイン

単身赴任中の浮気を見破るための5つの兆候サイン


今までは、一緒に過ごしていた夫(妻)でしたので、もしも怪しい部分があれば、浮気のサインや兆候はわりと簡単にチェックできたかもしれません。

しかし、単身赴任という状況下においては、浮気の兆候を感じ取ることが難しくなってしまうことがほとんどです。

ここでは、一般的な浮気を見破る方法ではなく、単身赴任という状況下での浮気を見破るための兆候・サインを解説していきます。


単身赴任中の浮気を見破る兆候サイン①:
お金の使い方をチェックする

・クレジットカードの明細

・携帯電話の支払明細書(通話履歴が取れるなら確認)

・電子マネーの明細をチェックする

人は、不倫を始めると必ず支出や出費が変化するものです。

旦那のクレジットカード、携帯電話の明細は単身赴任先に転送せずに、自宅に郵送していた方が浮気に関する「不審な何か」をチェックしやすくなります。

男性の場合、妻のカードの明細などにこれまで興味がなかったのでしたら、せめて、携帯電話の明細だけでも単身赴任から一時帰宅したときに、見ておきましょう。


単身赴任中の浮気を見破る兆候サイン②:
仕事や、家の事、子供のことで忙しくなったといい始める

単身赴任中の旦那の不倫、浮気を見破る兆候サイン


帰省の回数や、単身赴任先に訪れる回数が減った理由を尋ねたときに「忙しい」というようになったら怪しいサインだと思ってもいいかもしれません。

なぜ、帰省回数が減ったのか、単身赴任先に訪れる回数が減ったのか、理由を聞いてみてもいいでしょう。

この時、言葉に詰まったり、怪しい言動が現れれば、浮気の兆候として何かを見破ることができるかもしれません。

ただし、本当に「忙しい」のに、それをあからさまに追及され、不倫や浮気を疑われては、たまったものではありません。

浮気を疑う一つのサインと考えておいた方がよいでしょう。


単身赴任中の浮気を見破る兆候サイン③:
おしゃれに気を遣うようになっていないかをチェックする

以前は全くといって良いほど、おしゃれに気を使わなかった旦那が、単身赴任先で、洋服などの購入が増え、久しぶりに会った時には、おしゃれに気を遣うようになっていた。

雰囲気が変わった、このような変化は、妻であるあなたは、すぐに見破ることができるでしょう。

いわゆる「女の感」です。

また、妻と久々に会った時に、化粧が濃くなっていたり、自宅に、高級化粧品が増えていたりしたら、そのほかの浮気の兆候やサインがないか探ってみていいかもしれません。


単身赴任中の浮気を見破る兆候サイン④:
携帯やスマホの使い方をチェック

単身赴任中の夫の浮気を見破る兆候サイン


仕事が終わったころ、あるいは家事がひと段落ついた時間を見計らって、電話をかけてみましょう。

何度も話中のことがあったり、つながらないことが続くようでしたら、浮気のサインとみてもいいかもしれません。

また、浮気の兆候として、最近多いものが、LINE(ライン)のスタンプによるものです。

これまで、夫婦間のラインのトークでは、業務連絡的なものが多かったのに、単身赴任が始まってから、

・ラインのスタンプを購入し始めた、

・自分のキャラとは違うラインスタンプを使い始めた、

このような場合には、浮気相手の影響があるかもしれません。


単身赴任中の浮気を見破る兆候サイン⑤:
カマをかけた時の返事をチェック

単身赴任中の旦那浮気を見破る方法と兆候サイン


「単身赴任中に浮気してるんじゃないの?」

「夫の単身赴任中には、妻も結構羽を伸ばすらしいね」

と突然聞いてみるのも一つの手です。

もしも本当に浮気をしているならば、焦ったり、知らんぷりをする、無理に平静を装う、逆切れする、などの不自然な対応をするでしょう。

このカマかけから、浮気を見破る方法は、最初のリアクションが大切です。

電話よりも、直接会った時に試してみたほうが成功する可能性が高くなります。

その際には、相手の言葉、表情、目の動き、手の動き、仕草を注意深く確認しましょう。


【参考情報】
不倫にはまる男・女の特徴と対策「嘘から浮気を見破る方法」

夫の浮気を見破る!男の不倫を見抜くコツ

女の浮気を見抜く!妻の不倫を見破る方法


旦那の浮気を見破る方法:単身赴任先へ突撃訪問はありか?なしか?

旦那の不倫や浮気を見破る方法:単身赴任先へ突撃訪問


突撃する、とはいえ、単身赴任先で旦那が仕事などの留守中に「こっそり」突撃する方が良いでしょう。

単身赴任している場合、妻の監視がない分、不倫がバレる心配がないと考え、しだいに行動が大胆になるものです。

ラブホテル代を浮かせるために自宅に浮気相手を招き入れてしまうなど、ボロが出やすく、何らかの痕跡を残している確立が高いのも事実です。

女性の化粧品や歯ブラシなど、こっそり部屋の中を物色すると「怪しい変化」に気付くかもしれません。

単身赴任中の旦那の部屋に、怪しい物や、浮気の形跡を見つけた場合には、以下の点に注意しましょう。

・浮気の痕跡を見つけても、決して感情的にはならない

・旦那に絶対にバレないようにひっそりと帰る

・不倫の証拠になりそうなものは、写真やビデオで必ず撮影しておく


決して感情的になってはいけません

不倫されても決して感情的になってはいけません


旦那に電話をし、怒鳴りつけたり、部屋を荒らしたり、女性の物を捨てたり、壊したり、置手紙を残したりしてはいけません。

そのようなことをしても、

・逆ギレされるか、

・適当に言い逃れされるか、

・疑って押しかけたあなたに軽蔑の眼差しを浴びせるか、

そして「今後は絶対バレないように浮気をしよう」と思わせてしまうだけです。

決定的な証拠をつかむまでは、
「静かに、ひっそり」と、その時を待ちましょう。


【参考情報】
急増する職場不倫!始まりのきっかけとバレた後の行く末は?


単身赴任中に浮気された決定的な証拠をつかむ

決定的な証拠をつかむ、不倫の兆候とサイン


ここまで読まれて、単身赴任中の旦那や妻の行動や言動に不信を感じ、浮気の兆候・サインがあったとしたら、次は、言い逃れのできない、決定的な証拠が必要かどうかを考えていきましょう。


決定的な浮気の証拠がある場合のメリット

単身赴任中に、浮気された場合、その不倫相手に慰謝料請求したり、離婚を考える際に、あなたの立場が圧倒的に有利になります。

また、証拠さえ残しておけば、浮気した方は、有責配偶者となります。

万が一、夫や妻が、不倫相手に本気になって、離婚したいと言ってきた場合、法律では、自ら離婚の原因(不貞行為)を作った一方(これを有責配偶者といいます)からの離婚請求は、認められなくなるのです。


単身赴任中だからといって浮気は許されない、言い逃れのできない証拠とは?

言い逃れのできない不倫の証拠とは?


浮気した夫や妻を有責配偶者として決定づける証拠は、主に以下になります。

・最も確実なのは、ラブホテルの「出入り」の写真や映像

・シティーホテルの出入りなどの場合は、部屋に2人きりで、2~3時間いたことの証明

・ある程度、継続性のある肉体関係を伴う男女の関係を指すもの

不倫相手の家へ行っている、自宅に連れ込んでいる場合は、定期的・継続的に通っていて、数時間そこに滞在していることの証明が必要となります。

・不倫相手と別れさせるにせよ、

・慰謝料請求するにせよ、

・離婚するにせよ、

浮気という悪意のある行為が、どのくらいの頻度や期間で行われていたのかを立証することが、あなたの選択を有利に運んでくれることでしょう。

こっそり単身赴任先に突撃して得ることができる証拠や、兆候、サインから自力で浮気を見破ったとしても、それは、言い逃れができてしまうあやふやなレベルものが多いかもしれません。

そんな時には、探偵に浮気調査を依頼し、言い逃れできない決定的な証拠をつかんでもらうのもひとつの手段かもしれません。

不倫という決定的な証拠をつかむまで、あなたは警戒されることなく、冷静に、こつこつと状況証拠を集めるようにしてください。

相手に警戒心が生まれると、その後、探偵に浮気調査を依頼することになった場合、悪影響を及ぼしてしまいますので、注意が必要です。


【参考情報】
証拠がない!不倫を認めない夫や妻、探偵の浮気調査は必要か?

ここまでできる!探偵×浮気調査|方法と内容&マル秘テクニック

警戒心が強くなっているときに浮気の証拠をつかむ方法

浮気調査の成功率を上げて費用を抑える方法


大切なのは証拠をつかんだあと

旦那が単身赴任中の浮気の証拠


単身赴任という中で自由を手に入れた妻や夫の浮気が発覚し、その証拠をつかんだとします。

その時に、大切なのは、証拠をつかむことを最終目標にしないことです。

そのあと、あなたがどうしたいのか、今後の選択をきちんと考え、あなたが幸せになることが最も大切なことです。

ここからは、単身赴任中の浮気の証拠をつかんだそのあとの選択

・浮気相手に慰謝料を請求する

・離婚を考える

・夫婦関係を修復して復縁する

この3パターンを解説していきます。

すぐに答えを出すことはできないかもしれませんが、参考にしていただければ幸いです。

単身赴任で浮気が発覚したあとの選択①:
不倫相手に慰謝料を請求する

単身赴任で浮気されたら
不倫相手に慰謝料を請求する


慰謝料の請求は離婚するときだけでなく、今後の夫婦生活を再構築する際、もう二度と会わないように、浮気相手にお灸をすえる、別れさせるという意味でも有効です。

どちらを選んだとしても、可能な限り実行すべきでしょう。

ただし、いくつかのポイントがあります。


慰謝料を請求するポイント1:浮気相手のところに怒鳴り込みに行ってはいけません

不貞行為の事実を知ると、誰もが、怒り・憎しみ・悲しみなどの感情がフツフツとし、不倫相手に怒鳴り込みに行きたくなる気持が湧いてきてしまいます。

しかし、感情に任せて不倫相手のところに乗り込んだり、電話で連絡したりすることはやめましょう。

怒りや憎しみの中、感情的に相手を責めると適正な慰謝料金額を失うだけでなく、最悪の場合「脅迫・恐喝」と訴えられ、その責任を追及される可能性があります。


慰謝料を請求するポイント2:浮気相手の認識がどうだったか

浮気相手の「故意(わざと)または過失(間違えて)の行為」であることが必要です。

・故意→夫婦が円満であると知っていた

・過失→注意を払えば夫婦が円満であると分かる状態にあった

このような場合には、慰謝料請求の対象になります。

しかし、「自分は結婚していない」「夫婦関係は破綻している」などと不倫相手にウソをついて説明していた場合には、慰謝料請求の対象にはならないことがほとんどです。

浮気相手が夫婦の状態をどのように認識していたか、がポイントになります。


【参考情報】
別居してたら浮気や不倫は不貞行為にならない?
慰謝料が請求できないってホントなの?

浮気相手だけに高額な慰謝料を支払わせたい!その方法は?

不倫発覚!不貞行為の慰謝料請求についてわかりやすく解説!

キス1回でも不貞行為になる?不倫の慰謝料「相場や時効」などを解説


単身赴任で浮気が発覚したあとの選択②:
自分が有利になるような、離婚を考える

単身赴任で浮気されたら旦那と離婚するかしないか


年間で、単身赴任をしている夫婦が離婚する確率は、7%にも上ります。

この離婚率は、単身赴任していない家庭が離婚する確率の2倍以上となり、さらに、そのうちの80%以上が浮気や不倫が原因で離婚しているそうです。

離れて暮らしているからこそ、夫婦の絆が深まるのではなく、居ても居なくても、あまり関係のない状態になってしまっているため、単身赴任中の離婚率が上がってしまうのかもしれません。


【参考情報】
旦那の浮気で離婚したい!許さない!後悔しない離婚の手順とその方法

妻の浮気を許すな!後悔しない離婚の手順とその方法

旦那の不倫、妻の浮気で「協議離婚」するときに、失敗した!と後から後悔しないためにすべきこと


単身赴任で浮気が発覚したあとの選択③:
夫婦関係を修復して復縁する

単身赴任中に夫に浮気されても不倫されても許して復縁したい


浮気をしていることが決定的であったとします。

しかし離婚する気はなく、夫婦関係の絆の再構築をしたいと望む方は、少なくありません。

その場合には、きちんと話し合いをしてお互いの気持ちを確認しましょう。


復縁するポイント1. あなたの気持ちはきちんと伝える

どれだけあなたが傷ついたのか、信じていたのかを、感情的にならずにきちんと伝えましょう。

その後、浮気という単身赴任中の一時の過ちを許し、夫婦関係を修復して復縁していきたいという気持ちを伝えましょう。

人は感情と逆の表情(すごく悲しいのに笑顔)を見るとインパクトが強く心に残るようです。

不倫されてしまって悲しい気持ち、悔しい気持ちを伝えた後、笑顔で、これからの再構築の希望を伝えると、とても効果的です。


復縁するポイント2.
今後の生活の中で浮気を疑う言動は控える

話し合いがひと段落したあとの生活の中で、今後、一緒に未来に向かっていくのならば、できる限り、浮気は疑わないようにしましょう。

疑心暗鬼になればなるほど言動に表れ、あなたは「面倒くさい存在」になってしまいます。

もう浮気はしないと信じ、不倫なんてする時間がもったいない、その分もっとあなたとの時間を過ごしたい、と思ってもらえるように、あなた自身が努力していくことも重要です。

【参考情報】
夫婦関係を修復するための具体的な方法

旦那の浮気を「許す」時の心得と許したときのメリットVSデメリット

妻の浮気を「許す」時の心得と許したときのメリットVSデメリット


別居と夫婦問題の関連情報

浮気、別居、慰謝料問題関連、疑問、質問、相談一覧


夫や妻との別居に関連する記事を一覧にしました。

参考にしていただければ幸いです。

別居してたら浮気や不倫は不貞行為にならない?
慰謝料が請求できないってホントなの?

・別居中の浮気や不倫で慰謝料が請求できるパターン
・別居中に発覚した浮気、不倫の慰謝料のポイント
・慰謝料請求に反論される可能性も考慮しておく


旦那と別居したい!妻がやっておくべき10の準備リスト

・一緒にいたくない!もう無理!
・大嫌いだし、ガマンの限界!

1日も早く家を出たい気持ちも分かりますが、別居するには何が必要なのかを考え、冷静になって、準備を進めていきましょう。


単身赴任の旦那はやりたい放題?!実は、妻もヤバかった!

・単身赴任がきっかけで不倫に走る、浮気される確率は?
・単身赴任中の浮気を見破るための5つの兆候サイン
・突撃訪問はありか?なしか?

単身赴任中の夫の浮気を防ぐ!予防と対策方法【実践編】


別居している旦那の浮気調査をしたいのですが、費用はどのくらいですか?


疑問、質問に答えます:FAQ

・離婚率はどのくらい?
・別居したあと復縁する確率と同居する方法やコツは?
・別居中の夫や妻が浮気に走る確率は?


浮気調査の成功事例

別居中の旦那の不倫の証拠を確実に押さえたい(1週間の浮気調査)

・別居後の浮気調査は意味がない?

東京への単身赴任が決まって1年目、旦那の行動が怪しい!

・単身赴任中の場合、浮気調査が成功しやすいってホント?


別居した後の離婚

旦那の浮気で離婚したい!許さない!後悔しない離婚の手順とその方法

妻の浮気を許すな!後悔しない離婚の手順とその方法

旦那の不倫、妻の浮気で「協議離婚」するときに、失敗した!と後から後悔しないためにすべきこと


別居した後、復縁する方法

浮気相手と別れさせて復縁するための具体的な方法

旦那の浮気を「許す」時の心得と許したときのメリットVSデメリット

妻の浮気を「許す」時の心得と許したときのメリットVSデメリット


どうしても単身赴任中の浮気調査を成功させたい、という方は、ご相談ください。

相談は何度でも無料です。

ひとつずつ、あなたの悩みを解決していきましょう。

東京でご契約の方、浮気調査無料券プレゼント中


R&Iの5つの無料サービス+選ばれる理由の詳細はこちら


「単身赴任の夫はやりたい放題?! 実は妻もヤバかった!単身赴任中、浮気される確率と見破る方法」をご覧いただきましてありがとうございました。


あわせて読まれている関連記事

浮気の証拠をつかむ!R&Iの撮影技術と調査力(動画あり)

探偵に浮気調査を依頼する時のメリットVSデメリット

浮気調査の成功率を上げて費用を抑える方法

浮気調査の料金相場をプラン別に徹底解説!

浮気調査にかかる期間と平均日数はどれくらい?


浮気調査探偵無料相談|即日、緊急対応可能

・本当の事が知りたい
・家族関係を修復させたい 
・慰謝料を請求したい 
・有利な条件で離婚したい
・とにかく話を聞いてほしい
・浮気調査を安心して依頼できる探偵を探している

もしもお悩みでしたら、無料相談をご利用ください。

一緒に対策・解決方法を考え、疑問や不安にお答えいたします。

緊急・即日対応も可能です。
浮気調査、不倫調査は探偵 R&Iにお任せください!