メニュー

浮気調査/不倫調査 探偵 アール・アンド・アイ

営業時間中のみ受付となります

無料相談
お問合せ

問合せ

電話

裏切られた!旦那の浮気を「許す」心得と許したときのメリットVSデメリット

最終更新日:2021.3.31
執筆者:夫婦問題・離婚カウンセラー
及び 女性相談員 泉谷 美奈子

夫の浮気を許す心得と許したときのメリットVSデメリット


信頼していた夫の裏切り、浮気されていた・・・

とても悔しくて悲しい想いと立ち向かい、「旦那の浮気を許したいけどまだ許せない」と悩んでいる方。

今、とても辛い時期だと思います。

あなたを裏切った旦那の浮気を「許したい」と考えている時点で、あなたは少しずつ前進しています。

この記事では、旦那の浮気を許したいのに許せない!という方に向けて、旦那の浮気を許し、心の傷を少しずつ癒す方法について解説していきます。

また、浮気を許すメリット、デメリットなどについても紹介していますので、まだ心の整理がついていないという方もぜひ参考にしてみてください。


旦那の浮気で離婚したい!許さない!後悔しない離婚の手順とその方法

妻の浮気を「許す」時の心得と許したときのメリットVSデメリットはこちら


「目次」

本当に旦那の浮気を許しても良いのか、自分の気持ちと向き合う

夫の浮気を許す時、離婚しないで復縁するメリットとデメリット

メリット①:今までの生活が維持できる
メリット②:家庭を壊さずに済む、子供への悪影響を回避できる
メリット③:夫より優位な立場になれる
メリット④:これまで以上の夫婦の絆、信頼関係を築くことができるチャンスもある

デメリット①:不倫再発の恐れが付きまとう
デメリット②:何度もツライ記憶がフラッシュバックする
デメリット③:修復を試みてダメだった場合、時間が経過してしまっている

夫の浮気を許す、離婚しないで復縁するメリット、デメリットを読んで

旦那の不倫を許す妻の5つのパターン

浮気した旦那が妻に望んでいたこと


本当に旦那の浮気を許しても良いのか、自分の気持ちと向き合う

裏切った旦那の浮気を許したいのか許したくないのか


・自分の生活のために旦那の浮気を許す、

・子供のために離婚しない、

このような理由で夫の浮気を許し、夫婦関係を修復していこうとすることは、大切です。

しかし自分の気持ちにウソをついてまで、旦那の浮気を許す方がいいというわけではありません。

もちろん今はつらいけれど、旦那の裏切りを許したい、という考えが間違っているわけでもありません。

まずはこの、この記事を読んで「本当に旦那のことを許していいのか」「自分は本当は何のために許したいのか」について考えていきましょう。

初めに、旦那の浮気を許したときのメリットとデメリットについて見ていきます。

そうすることにより、自分の今の気持ちを確認することができるはずです。


夫の浮気を許す時、離婚しないで復縁するメリットとデメリット

夫の浮気を許す時、離婚しないで復縁するメリットとデメリット


旦那の浮気を許すという自分の気持ちに整理をつけるためにも、離婚を選択しない場合のメリットとデメリットを把握しておくことはとても大切です。

これをすることにより、自分が将来どういう道を歩んでいこうとしているのかが見えてきます。

これが不十分であると、あとから気持ちがぶれたり、不安になって今後のプランが途中で実行できなくなってしまう可能性があります。

下記のほかにもご自身で検証し、できれば、浮気した旦那を許した場合のメリットやデメリットを頭で考えるだけでなく、箇条書きにリストアップしてみると良いでしょう。

単なる損得勘定で、裏切りを許すか許さないかを決めることに抵抗を感じる方もいるかもしれませんが、大切なことなのでしっかりと読み進めてください。


旦那の浮気を許す、離婚しないで復縁するメリット①:
今までの生活が維持できる

生活費や家庭の収入減を夫に頼っていた場合、離婚してしまうと生活水準はグッと下がってしまうことになることがほとんどです。

離婚を避けることにより、これまでと同等な経済力を維持できるというメリットは大きいでしょう。

しかし、妻の方が稼ぎが良かったり、浪費癖のある夫の場合、経済的なメリットを重視する必要は無いのかもしれません。


旦那の浮気を許す、離婚しないで復縁するメリット②:
家庭を壊さずに済む、子供への悪影響を回避できる

旦那の浮気を許す時、離婚したくない場合のメリットとデメリット


あなたを裏切り、浮気した旦那であっても、家族の一員であることに変わりありません。

また、子供からしたら、旦那はたった一人の父親でもあります。

「父親がいる」という当たり前のことが当たり前でなくなってしまったときの子供への精神的な悪影響を回避できるということも、浮気を許す大きなメリットといえるでしょう。


【参考情報】
ショック!お父さんが浮気してるかもしれない?!
子供が父親の不倫に気づくとき、その時の気持ち、心理は?


旦那の浮気を許す、離婚しないで復縁するメリット③:
夫より優位な立場になれる

「浮気をされたけど許した」という事実が残ります。

その事実は、妻の立場をしばらくの間、優位なものにする可能性があります。

引け目を感じた旦那は頭が上がらなくなり、誠心誠意尽くすようになるかもしれません。

しかし、男というものは、しばらくするとそれを「過去の事」にしてしまう生き物です。

ですので、このメリットは長くは続かないと思っていた方が良いでしょう。


旦那の浮気を許す、離婚しないで復縁するメリット④:
これまで以上の夫婦の絆、信頼関係を築くことができるチャンスもある

旦那の不倫を許す時、離婚したくない復縁したいメリットとデメリット


これは、浮気をした旦那を許す最大のメリットかもしれません。

今後、結婚生活を継続することにより夫婦関係を修復し、より強い絆で結ばれ、信頼関係を取り戻すチャンスがあるということです。

もしも許せず、離婚という選択をすれば、もう永遠に復縁できるチャンスはないかもしれません。

どんな形であれ、結婚生活を続けていくことにより、このチャンスは巡ってくるでしょう。

今はどんな言葉も信用できず、不安に満たされてしまっているかもしれません。

しかし、一度、このチャンスにかけ、どうしても許すことができない、となった時に離婚する、という選択も有効です。

旦那の不倫を許したい、離婚したくない復縁のメリットとデメリット


浮気を許したからといって、全てが解決するわけではありません。

物事には、メリットがあれば、その反面デメリットもあります。

それを理解した上で、自分が本当はどうしたいのか?が見えてきます。

ここからは、旦那の浮気を許して離婚しなかった場合のデメリットを見ていきましょう。


浮気を許して離婚しなかった場合のデメリット①:
不倫再発の恐れが付きまとう

「一度、浮気をした人は、何度も繰り返す」という言葉はあながち嘘ではありません。

その言葉通り、旦那は再び浮気を繰り返す可能性があります。

ほとぼりが冷めた頃合いを見て、また同じ浮気相手とヨリを戻して不倫の関係になるパターンも少なくありません。

このような理由から、一度、浮気をされてしまったあなたは、しばらくは不安な気持ちで生活を送ることになるでしょう。

また、あなた自身が疑心暗鬼になり、旦那の言動に不安を感じ、執拗な束縛や問い詰めをしてしまう可能性も考えられます。

こうした不安は、これからの結婚生活に常に付きまとい、あなたもそんな自分に自己嫌悪を覚えてしまうかもしれません。

もちろん、上手く復縁し、夫婦関係が修復すれば問題はないのですが、もし失敗した場合は、今まで以上に辛い想いをすることになってしまうかもしれません。


【参考情報】
浮気相手に制裁を!妻や夫の不倫相手を追い詰めて復讐する方法

浮気相手だけに高額な慰謝料を支払わせたい!その方法は?

不倫相手が気になる!夫や妻の浮気相手はどんな人?


浮気を許して離婚しなかった場合のデメリット②:
何度もツライ記憶がフラッシュバックする

浮気を許して離婚しなかった場合のデメリットとメリット:フラッシュバック


必ずといってもいいほど、旦那に浮気されたつらい記憶は、何度もフラッシュバックし、あなたを襲ってくるでしょう。

自分では、旦那の浮気を許したと思っていても、事実を目の当たりにした瞬間のつらい記憶がふとした時によみがえってくることがあります。

・浮気の証拠を見つけてしまった時の気持ち、

・浮気の現場を目撃した時の気持ち、

衝撃を受けた辛い記憶は数えきれないほどあるでしょう。

ふとした瞬間にその時の状況が蘇えり、人によっては怒りが込み上げてきたり、不安になったりしてしまうことがあります。

このデメリットも、夫婦関係を修復していくことにより軽減されていきますが、どれだけ旦那が反省していても、フラッシュバックから解放されるには時間がかかるという覚悟が必要になります。


浮気を許して離婚しなかった場合のデメリット③:
修復を試みてダメだった場合、時間が経過してしまっている

浮気を許して復縁したデメリットとメリット:再婚できなくなる


あなたが夫の不倫を許して、離婚に踏み切らず、夫婦関係を修復していこうと努力したとします。

しかし、上記のデメリットのように、

・旦那の浮気が再発して、もう許せない、離婚したい!

・フラッシュバックがツラすぎる、一緒にいるのは限界かも、

あるいは、

・旦那から、やっぱりお前とは一緒にいられない、と離婚宣言されてしまった、

このようになった時、すでに長い年月が経過してしまっている場合があります。

その時、すでに再婚や再就職の機会を失っている年齢になっている可能性も考えておかなくてはなりません。


夫の浮気を許す、離婚しないで復縁するメリット、デメリットを読んで

旦那の浮気を許す、離婚したくない復縁したいメリット、デメリットを読んで


離婚しなかった場合のデメリットを読み、「やっぱり旦那の浮気を許さない方が良いかも・・・」と感じた方も少なくないはずです。

しかし経済面を考えると、やはり「復縁」を選び、離婚を思いとどまる方が多いのも事実。

どちらにせよ、最終的な判断は、未来の幸せのために、あなたが自分自身で決断しなくてはなりません。

一度きりのあなたの大切な人生です。

慎重に今後のことを考え、まずは自分の中に、今まで一緒に過ごしてきた夫を許したい気持ちがあるかどうか、じっくり考えるようにしましょう。

もしも、自分の気持ちに反して無理やり浮気を許したりしても、本当に許したいという気持ちが無ければその後の夫婦関係もなかなかうまくいきません。

このメリットデメリットを読んで「旦那を許したい」という気持ちが無いと気が付いた場合には、自分の気持ちに向き合い、離婚に向けた話し合いを進めていくことも選択肢に入れておきましょう。


【参考情報】
旦那の浮気で離婚したい!許さない!後悔しない離婚の手順とその方法

旦那の不倫、妻の浮気で「協議離婚」するときに、失敗した!と後から後悔しないためにすべきこと


離婚したいのか、したくないのか迷っている方は、このまま読み進めてください。


旦那の不倫を許せる妻の5つのパターン

旦那の不倫を許す、離婚したくない妻の5つのパターン


ここからは、夫の不倫を知っても最終的には許して離婚しなかった妻のパターンを見ていきましょう。

あなたにも、当てはまるところがあるかもしれません。


夫の浮気を許せるパターン①:
1人になるのが不安(生活面・金銭面または大好き過ぎて)

旦那を失ってしまうのが怖い、1人になったら生活面などが心配で仕方なく離婚しないタイプ。

あるいは、

大好き過ぎて離婚したくない、離れるのが怖い、

浮気相手に持っていかれるのが許せない、不倫相手より幸せになってやろうと思うタイプ。


夫の浮気を許せるパターン②:
男の浮気を気にしないタイプ

「男はどうせ誰でも浮気する生き物」と考えているタイプの女性は、不倫をされてもあまり気にせず、浮気の一度や二度で離婚する・離婚しないと大騒ぎしません。


夫の浮気を許せる、離婚しないパターン③:
自分にも責任があったと考える

旦那が不倫に走ってしまったのは、そもそも自分にも非があった、妻として至らなかった点もあると、自分を責めるタイプ。


夫の浮気を許せるパターン④:
自分から離れられないだろうという自信がある

夫は自分から離れられないだろうという自信がある。

「最終的には自分のところにもどってくる」という自信があり、一時的な寄り道には寛大で「もどってきた時には受け止め、乗り越えていこう」とするタイプ。


夫の浮気を許せるパターン⑤:
実は、自分も不倫してる

もともと夫婦関係が破綻していて、自分が不倫しているので、旦那の浮気はいちいち気にならないというタイプです。

このタイプは、夫婦関係がどれだけ破綻しても体裁を気にして形式上の夫婦を継続するのが特徴で、お互い公認でダブル不倫しているケースも少なくありません。


浮気した旦那が妻に望んでいたこと

裏切った!浮気した旦那を許す、許せない?離婚する、離婚したくない


夫の浮気が発覚してすぐは「離婚」ということがよぎるものの、実際に、許すのか、許せないのか、すぐに決めることができないのは当然のことです。

色々な情報を得て、慎重に判断してください。

ここからは、旦那は、なぜ不倫に走ってしまったのでしょうか?その原因はいくつもあるかもしれませんが「夫が妻に望むことアンケート」を見ていきましょう。

もしも、今後あなたが浮気した旦那を許し、離婚せずに復縁していきたいと考えた時の参考にしてください。


夫が妻に望むことアンケート結果

日本経済新聞「プラス1:なんでもランキング」より

全国既婚男性500人にインターネットでたずねた、年齢構成は20代、30代、40代、50代が4分の1ずつ。


1位
いつも機嫌よく笑ってくれる

2位
自分がしたことに感謝の言葉をかけてくれる

3位
家計を上手に切り盛りしてくれる

4位
家をきれいに掃除してくれる

5位
悩みをなんでも聞いてくれる

6位
趣味に没頭する時間を与えてくれる

7位
自分の親を尊重し、仲良くしてくれる

8位
スキンシップを心がけてくれる

9位
上手に部屋を片付けてくれる

10位
興味のない話でも積極的に会話に付き合ってくれる

いかがでしたでしょうか?

男性は、このようなことを妻に望んでいるようです。

小さなことの積み重ねですが、旦那の浮気が発覚する前のあなたは、どのくらいできていたでしょうか?

もしも、今後、離婚せずに夫婦を継続していこうと考えるのでしたら、できることから少しずつ実行してみても良いかもしれませんね。


・ 復縁を望んでいる方へ
夫婦関係を修復するための具体的な方法

夫や妻と復縁したい方へ!
R&I夫婦関係修復コースのご案内


・離婚を視野に入れている方へ
旦那の浮気で離婚したい!許さない!後悔しない離婚の手順とその方法

離婚を有利に進めたい!
R&I離婚準備コースのご案内


相談は何度でも無料です。

ひとつずつ、あなたの悩みを解決していきましょう。

東京でご契約の方、浮気調査無料券プレゼント中


R&Iの5つの無料サービス+選ばれる理由の詳細はこちら


「裏切られた!旦那の浮気を許す心得と許したときのメリットVSデメリット」をご覧いただきましてありがとうございました。


あわせて読まれている関連記事

旦那の浮気調査を考えている、夫の不倫を疑っている妻のための記事一覧

夫の浮気を見破る!男の不倫を見抜くコツ

不倫にはまる男・女の特徴と対策「嘘から浮気を見破る方法」

キス1回でも不貞行為になる?不倫の慰謝料「相場や時効」などを解説


浮気調査探偵無料相談|即日、緊急対応可能

・本当の事が知りたい
・家族関係を修復させたい 
・慰謝料を請求したい 
・有利な条件で離婚したい
・とにかく話を聞いてほしい
・浮気調査を安心して依頼できる探偵を探している

もしもお悩みでしたら、無料相談をご利用ください。

一緒に対策・解決方法を考え、疑問や不安にお答えいたします。

緊急・即日対応も可能です。
浮気調査、不倫調査は探偵 R&Iにお任せください!