最終更新日:2021.4.6
執筆者:夫婦問題・離婚カウンセラー
及び 女性相談員 泉谷 美奈子
信頼していた妻が浮気しているという裏切りが発覚したとき、夫の選択は「許す」か「許さない」か。
とても悔しくてやり場のない気持ちと立ち向かい、「妻の浮気を許したいけどまだ許せない」と悩んでいることでしょう。
今、あなたを裏切った妻の浮気を「許したい」と考えている時点で、あなたは少しずつ前進しています。
この記事の前半では、妻の浮気を許したいのに許せない!という方に向けて、浮気を許すメリット、デメリットなどについてみていきましょう。
後半では、復縁し、夫婦関係を修復していくための心得を解説していきます。
まだ心の整理がついていないという方もぜひ参考にしてみてください。
旦那の浮気を「許す」時の心得と許したときのメリットVSデメリットはこちら
「目次」
メリット①:わずらわしい離婚に関する手続きをしなくてすむ
メリット②:今までの生活が維持できる
メリット③:家庭を壊さずに済む、子供への悪影響を回避できる
メリット④:これまでより優位な立場になることができる
メリット⑤:信頼関係を築き、成長することができるチャンスでもある
デメリット①:不倫再発の恐れが付きまとう
デメリット②:面倒なトラブルに巻き込まれる可能性もある
妻の浮気を許す、離婚しないで復縁するメリット、デメリットを読んで
・自分の生活のために妻の浮気を許す、
・子供のために離婚しない、
このような理由で妻の浮気を許し、夫婦関係を修復していこうとすることは、大切です。
しかし自分の気持ちにウソをついてまで、妻の浮気を許す方がいいというわけではありません。
もちろん今は悔しくて仕方がない、でも、妻の裏切りを許したい、という考えが間違っているわけでもありません。
まずはこの、この記事を読んで「本当に妻のことを許していいのか」「自分は本当は何のために許したいのか」について考えていきましょう。
初めに、妻の浮気を許したときのメリットとデメリットについて見ていきます。
そうすることにより、自分の今の気持ちを確認することができるはずです。
妻の浮気を許すという自分の気持ちに整理をつけるためにも、離婚を選択しない場合のメリットとデメリットを把握しておくことはとても大切です。
これをすることにより、自分が将来どういう道を歩んでいこうとしているのかが見えてきます。
これが不十分であると、あとから気持ちがぶれたり、不安になって今後のプランが途中で実行できなくなってしまう可能性があります。
下記のほかにもご自身で検証し、できれば、浮気した妻を許した場合のメリットやデメリットを頭で考えるだけでなく、箇条書きにリストアップしてみると良いでしょう。
単なる損得勘定で、裏切りを許すか許さないかを決めることに抵抗を感じる方もいるかもしれませんが、大切なことなのでしっかりと読み進めてください。
「離婚は結婚の何倍も労力を使う」離婚経験者はみなさんそういいます。
確かに、離婚届けを出して、ハイ終わり、というわけにはいきません。
戸籍、財産分与、子供の問題など、話し合わなければならない問題が山ほどあり、大変な労力となります。
この手間が省けるのは大きなメリットといってよいでしょう。
家事だけでなく、あなたの身の回りのほとんどの事を妻がこなしていた場合、離婚後はこれらをあなた一人でこなさなければなりません。
仕事はもちろん、衛生面、身体的、精神的に追い込まれてしまう可能性も考えられます。
浮気した妻を許すことができるのなら、これまでの生活を維持することができ、家事や食事など、これまでの生活環境が維持できる、これも男性にとってメリットといえるでしょう。
あなたを裏切り、浮気した妻であっても、家族の一員であることに変わりありません。
また、子供からしたら、たった一人の大好きな母親でもあります。
子供の健全な心身の成長には両親、特に母親の愛情は欠かすことができません。
また、日本での親権は圧倒的に母親に有利で、たとえ妻の浮気が離婚の原因だとしても、親権は母親に渡るケースがほとんどです。
そうなると、父親であるあなたは、自分の子どもと生活することができなくなる可能性が高くなるのです。
妻の不倫を許すことで子どもへの精神的負担を軽くして、家族が離ればなれにならないで済むというメリットを得ることができます。
【参考情報】
ショック!お母さんが浮気してるかもしれない?!
子供が母親の不倫に気づくとき、その時の気持ち、心理は?
「浮気をされたけど許した」という事実が残ります。
その事実により、妻は自分に対して、「浮気を許してもらった」という負い目ができるため、今後の夫婦関係において、優位な立場に立つことができます。
性格にもよりますが、引け目を感じた妻は頭が上がらなくなり、誠心誠意尽くすようになるかもしれません。
そのことをあまり前面に出しすぎてはいけませんが、不倫という本来許されないことを許してもらっているのですから、これぐらいのメリットは当然といってもいいでしょう。
これは、浮気をした妻を許す最大のメリットかもしれません。
今後、結婚生活を継続することにより夫婦関係を修復し、より強い絆で結ばれ、信頼関係を取り戻すチャンスがあるということです。
もしも許せず、離婚という選択をすれば、もう永遠に復縁できるチャンスはないかもしれません。
また、妻の裏切りである浮気があっても、これを許し、苦悩を乗り越えることで、人間として大きく成長することができます。
妻の浮気を乗り越え、妻を許すことができたという自信は、あなたにとって大きな一歩となり、人間として成長するチャンスと考えることもできます。
物事には、メリットがあれば、その反面デメリットもあります。
それを理解した上で、自分が本当はどうしたいのか?が見えてきます。
ここからは、妻の浮気を許して離婚しなかった場合のデメリットを見ていきましょう。
「一度、浮気をした人は、何度も繰り返す」という言葉はあながち嘘ではありません。
その言葉通り、妻は再び浮気を繰り返す可能性があります。
一回許してもらえたことから、
「旦那は浮気をしても許す人だから」
「一度はバレたけれど、次はもっとうまくやるから大丈夫」といった考えで、
妻の浮気が増長してしまうパターンもあります。
ほとぼりが冷めた頃合いを見て、また同じ浮気相手とヨリを戻して不倫の関係になるパターンも少なくありません。
このような理由から、あなた自身が疑心暗鬼になり、執拗な束縛や問い詰めをしてしまう可能性も考えられます。
こうした不安は、これからの結婚生活に常に付きまとい、あなたもそんな自分に自己嫌悪を覚えてしまうかもしれません。
もちろん、夫婦関係が修復すれば問題はないのですが、もし失敗した場合は、今まで以上に辛い想いをすることになってしまうかもしれません。
【参考情報】
浮気相手に制裁を!妻や夫の不倫相手を追い詰めて復讐する方法
もし妻の浮気相手が既婚者だった場合には、相手の奥さんから慰謝料を請求される可能性もあります。
もちろん、その場合、あなたも、妻の不倫相手へ慰謝料を請求することが可能です。
しかし、そこで裁判にまで発展してしまった場合には、弁護士費用も含めて多額の費用がかかってしまうというデメリットも懸念しておかなければなりません。
また、浮気相手と妻を別れさせても、逆恨みされたりして危害を加えられる可能性もあります。
妻の浮気を許して夫婦生活を継続する場合、こういったデメリットがあることを忘れないでください。
以上のように、浮気した妻を許すことによるメリットとデメリットはどちらも存在します。
一見、メリットの方が大きいと感じられるかもしれません。
離婚しなかった場合のメリットを読み、「妻の浮気を許してしまった方が良いかも・・・」と感じ、やはり復縁を選択する方が多いのも事実。
しかし、精神的なつながりのない、疑心暗鬼に囚われた結婚生活で、あなたの一生を過ごしてもいいのでしょうか?
そもそも妻に不信に感じている時点で、本当の意味で許せていないのかもしれません。
どちらにせよ、最終的な判断は、未来の幸せのために、あなたが自分自身で決断しなくてはなりません。
一度きりのあなたの大切な人生です。
慎重に今後のことを考え、まずは自分の中に、今まで一緒に過ごしてきた妻を許したい気持ちがあるかどうか、じっくり考えるようにしましょう。
もしも、自分の気持ちに反して無理やり復縁を試みても、本当に許したいという気持ちが無ければ、なかなかうまくいきません。
このメリットデメリットを読んで「妻を許したい」という気持ちが無いと気が付いた場合には、自分の気持ちに向き合い、離婚に向けた話し合いを進めていくことも選択肢に入れておきましょう。
【参考情報】
妻の浮気を許すな!後悔しない離婚の手順とその方法
旦那の不倫、妻の浮気で「協議離婚」するときに、失敗した!と後から後悔しないためにすべきこと
離婚したいのか、したくないのか迷っている方は、このまま読み進めてください。
浮気の証拠を目の当たりにした時、「妻の不倫が許せずに離婚したい!」そう思ってしまうことは当然ともいえるでしょう。
しかし、その気持ちは一時的なものであって、本心は「離婚したくない、家族を守り、許し、夫婦関係を再構築していきたい」そう考える男性の方が多いかもしれません。
一番大切なのは、あなたのこれからの人生です。
離婚するにしても、離婚しないでこれからの妻との人生を歩んでいくにしても、あなたが幸せになることが重要なのです。
ここでは妻の不倫を許し、相手と別れさせることに成功して信頼関係を再構築していく際に大切な、復縁していくための心得をあげていくので、ぜひ参考にしてください。
ふとした瞬間、妻に不倫された事実を思い出し、憎しみ、悔しさ、哀しみ、疑ってしまう、しばらくは正にトラウマ状態。
浮気した方は、「過去のこと」になっても、された方はそう簡単に「無かったこと」にはできません。
しかし、何かに付けて責めたり疑っては、楽しい、幸せな夫婦とはいえないでしょう。
感情にまかせて責めてしまえば、家庭内が最悪の雰囲気となり、妻にとって、居心地の悪い家庭、居場所が無い、と逃げ場を失ってしまいます。
お子様がいる場合は、子供が健やかに育っていく環境として健全ではなくなってしまいます。
復縁を成功させたいのであれば、あなたがぐっと心に秘め、トラウマが現れそうになったときには「あなたが幸せを感じられる方法」を見出していきましょう。
不倫していた妻に「離婚されなくて良かった」「もうこの人を裏切りたくない」そう思わせるように努力しましょう。
「なんで浮気された方が努力しないといけないんだ?」そう思うかもしれません。
しかし、結果的にあなたが幸せを勝ち取り「この人の伴侶で良かった」と思わせるのです。
また、母として子供に対しても裏切ったわけですから、子供と一緒にいる時間を大切に、夫婦共同で育児に取り込むようにしましょう。
思いやりのない生活、生活にメリハリも無く、だらしない、メタボで体系も服装も無頓着、、、は止めて、一緒にデートしても恥ずかしくない男でいることも、復縁を望む上では必要なのかもしれません。
妻の浮気が発覚した後は、夫婦間でセックスレスになることが多いようです。
・浮気がバレてしまったあと、女性側が思うこととして、 夫を裏切った不潔な体だと思われているのではないか
・自分から誘うのが怖くなってしまった
・愛情表現ではなく単なる復縁のために、と思われているのではないか
こんな風に想い込んでしまい、そのままセックスレスになってしまうこともあります。
スキンシップがあるかないかで今後の夫婦関係も左右されることがあるので、まずはハグからでもトライしてみましょう。
妻の浮気が発覚してすぐは「離婚」ということがよぎるものの、実際に、許すのか、許せないのか、すぐに決めることができないのは当然のことです。
色々な情報を得て、慎重に判断してください。
ここからは、妻は、なぜ不倫に走ってしまったのでしょうか?その原因はいくつもあるかもしれませんが「妻が夫に望むことアンケート」を見ていきましょう。
もしも、今後あなたが浮気した妻を許し、離婚せずに復縁していきたいと考えた時の参考にしてください。
全国既婚女性500人にインターネットでたずねた、年齢構成は20代、30代、40代、50代が4分の1ずつ。
1位
自分がしたことに感謝の言葉をかけてくれる
2位
決断力を持ち、家庭を引っ張ってくれる
3位
話をよく聞いてくれる
4位
結婚記念日、誕生日など記念日を忘れない
5位
いつも機嫌よく笑ってくれる
6位
興味のない話でも積極的に会話に付き合ってくれる
7位
作った料理をおいしいと言ってくれる
8位
子供とよく遊んでくれる
9位
悩みでもなんでも話してくれる
10位
バリバリ働いて稼ぎを増やしてくれる
いかがでしたでしょうか?
女性は、このようなことを夫に望んでいるようです。
小さなことの積み重ねですが、妻の浮気が発覚する前のあなたは、どのくらいできていたでしょうか?
もしも、今後、離婚せずに夫婦を継続していこう、復縁したい、と考えるのでしたら、できることから少しずつ実行してみても良いかもしれませんね。
・ 復縁を望んでいる方へ
夫婦関係を修復するための具体的な方法
・離婚を視野に入れている方へ
妻の浮気を許すな!後悔しない離婚の手順とその方法
相談は何度でも無料です。
ひとつずつ、あなたの悩みを解決していきましょう。
R&Iの5つの無料サービス+選ばれる理由の詳細はこちら
「裏切られた!妻の浮気を「許す」心得と許したときのメリットVSデメリット」をご覧いただきましてありがとうございました。
あわせて読まれている関連記事 |
|