HOME > 成功事例集 > 父親が親権を守るために依頼した妻の浮気調査
最終更新日:2021.1.24
執筆者:夫婦問題・離婚カウンセラー
及び 女性相談員 泉谷 美奈子
相談者:42歳 男性 会社員/東京
相談内容
結婚生活4年目、育児の問題で夫婦間で口論になる事が多くなった。
妻は子供に対する愛情が薄く、旦那に育児を押し付けては、夜遊びにでかけて帰宅が遅くなる日が多くなった。
その事を責めると逆上して離婚すると自分から言い出す始末で、そんな生活が1年続いており、家庭内も冷え切っている。
妻に対しての愛情はなく離婚については反対するつもりはないのだが、3歳になる息子だけは守りたいと思っている。
しかし、親権問題は母親に有利であり、具体的に離婚の話になった場合、妻は親権を主張してくるのではと懸念している。
今回、浮気調査により協議離婚にさいして、妻が親権者に相応しくない状況や不貞があれば証拠を押さえておき、交渉をスムースにするための材料を揃えておきたい。
事前情報
妻の氏名、生年月日、現住所、勤務先、顔写真及び全身写真、身体特徴
提案とプラン
妻は、平日、朝の子供保育園の時間以外は、終日フリーであり特に夜の外出が多い事から、とりあえず月曜日から水曜日の3日間、自宅から調査を実施する事とした。
妻の夜の行状、素行確認および、不貞行為立証並びに関係人(浮気相手)の特定。
調査結果
1日目
午後4時、本人は息子の幼稚園のお迎えに行くとそのまま帰宅、その後の外出はなかった。
しかし、度々自宅のベランダに出ては、ビールを飲みながら喫煙する姿を目撃。
依頼者からの情報で本人は今日は出かけることはないだろう、ということで、本日は調査終了。
2日目
午後4時、本人は幼稚園のお迎えを済ませると帰宅。
依頼者から連絡が入り、今日、出かけるので定時で帰ってくるように妻から電話があったとの情報。
午後5時、依頼者が帰宅する前に、妻は3歳の息子を自宅に置いたまま外出してしまった。
タクシーで移動し、「武蔵小山駅」附近のジュエリーショップに立寄り1時間程過ごす。
その後、コンビニエンスストアに立寄った後、タクシーで移動し、代官山の居酒屋に入店した。
本人は、店内で合流した男性と共に同店を出て、中目黒駅まで歩き、ラウンジバーで1時間半程過ごすと、タクシーで「恵比寿駅」前に移動する。
本人達は、同所から程近いラブホテルに入る。
本人は、同男性と共に同ホテルで2時間ほど程過ごし、「恵比寿駅」前附近で別れ、タクシーに乗車後、自宅マンションに帰着した。
また、同男性は同駅から程近いマンション(東京都渋谷区恵比寿南○-○-○)305号室に入った事から、不貞行為の確認及び関係人の居所を判明し、同日の浮気調査を終了したものである。
3日目
妻が幼稚園のお迎えを済ませた頃、妻の母がマンションに現れる。
(この日、依頼者は残業で定時に帰宅できず)
午後5時半過ぎ、子供と母親を留守番させ、タクシーで移動して赤坂のオイルボディフェイシャルサロンで1時間程過ごした。
その後、「築地 すし好 赤坂通り店」で昨日の関係人男性と合流し、楽しそうに食事をする。
午後8時過ぎ、二人はタクシーで四ッ谷に移動し、タイ料理店「ジャスミンタイ四谷店」で30歳代女性と合流し3時間程過ごした。
本人と関係人男性は、午後11時頃、同店を出て一緒にタクシーに乗車し、関係人男性が本人自宅マンションまで送る姿を確認する。
同時点を以って同日の調査を終了したものである。
報告とその後
その後の調査で、関係人は、会社経営者であり、妻子もちであったことが判明した。
3歳の息子を置き去りにして不倫相手と会っていた証拠を得ることができた依頼者は、大変喜んでいました。
しかし、幼い息子の親権を父親が取ることは、今の日本では難しく、弁護士の介入が必須と考え、当社の無料弁護士紹介制度を利用していただきました。
1.当然離婚する。
2.子供は自分(父親)が引き取る。
3.妻が引き取る場合、妻及び浮気相手に慰謝料を請求する。
また、浮気相手の奥さんに浮気の事実を告げる。
養育費は最低限しか払わない。
(専業主婦の妻一人では子供を育てる経済力がない。)
4.子供を自分に渡すのであれば、慰謝料も養育費も請求しない。
5.妻が望むときにはいつでも、子供に会わせる。
上記の条件で話し合いを進め、時間はかかりましたが、無事に父親が親権をとることができたそうです。
尚、元妻の不倫相手男性は、家族を失うことを望んでいなかったため、すぐに別れてしまったようです。
このような場合、元妻への同情の余地があるのでしょうか、、、
【参考情報】
旦那の不倫、妻の浮気で「協議離婚」するときに、失敗した!と後から後悔しないためにすべきこと
【参考サイト】
弁護士ドットコム|父親が親権を取れるケース
親権をとるためにどうしても浮気調査を成功させたい、という方は、ご相談ください。
相談は何度でも無料です。
ひとつずつ、あなたの悩みを解決していきましょう。
R&Iの5つの無料サービス+選ばれる理由の詳細はこちら
「父親は親権をとることができるのか?(3日間の浮気調査」をご覧いただきましてありがとうございました。
あわせて読まれている関連記事 |
|