株式会社アール・アンド・アイ
東京都公安委員会 第30150018号
株式会社アール・アンド・アイ代表の徳島です。
この度は、探偵R&Iのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
弊社は、おかげさまで創業30年を迎えることができ、長年、実績を積み重ねて参りました。
これまで、台東区での実績は、浮気調査はもちろんのこと、企業・法人様・個人のお客様と幅広く、ご依頼をいただいております。
・お客様第一主義、
・信頼関係重視、
・守秘義務厳守、
・安心で明瞭な料金体系、
・迅速な対応、
これらを常に心がけておりますので、安心してご相談、ご依頼ください。
株式会社アール・アンド・アイは、
内閣総理大臣の認可を受け、警察庁を監督官庁とする日本で唯一の全国組織として公認された法人である「(社)日本調査業協会」「(社)東京都調査業協会」の加盟員です。
長年の間、実績ある法人探偵社として、台東区で活動しています。
(社)日本調査業協会加盟員 第1503号
(社)東京都調査業協会加盟員 第025号
東京都公安委員会
探偵業届出証明書 第30150018号
東京都台東区だけでなく、日本全国からのご依頼をお引き受けいたします。
|
台東区は23区のほぼ中央に位置する、東京の下町の代表的存在。
区面積は23区の中で最小で、その大部分はオフィス街や商業地域、マンションや都営高層住宅、町工場が混在する半工業地域となっています。
また、台東区内には5つもの路線網羅していて、たいていのエリアから駅までが徒歩圏内と、アクセスは抜群です。
とりわけ乗降客が多い上野駅と、観光客が押し寄せる浅草駅周辺は、東京最古かつ屈指の繁華街になっています。
主要駅から少し足を延ばすと、下町の雰囲気が漂いつつも、閑静な住宅街、緑豊かな公園などが点在している、魅力的な台東区の特徴をエリアごとにみていきましょう。
台東区上野には、上野動物園や、外国人客が多く訪れるアメ横など数多くの観光スポットがあり、毎日大勢の観光客でにぎわっています。
また、JR上野駅は様々な路線が乗り入れるターミナル駅で、多くの乗降客やビジネスマンに利用されています。
駅周辺には大型の商業施設やオフィスビルが立ち並び、その間にマンションが点在しているのが特徴的です。
上野エリア自体には、住宅街という色はほとんどありませんが、商業地域の中に上野公園を代表とするような緑豊かな公園も点在し、自然と触れ合うこともできるのも特色の一つといえるでしょう。
浅草駅北側には、「雷門通り」「観音通り商店街」を代表とする商店街や商業施設、観光名所が多くあるため、通年、観光客が多く賑わっています。
大通りは交通量が多く、マンションやオフィスビルが立ち並んでいますが、一本路地に入ると下町情緒あふれる閑静な住宅街が広がります。
墨田川が近く流れる南側の大通り沿いにも、オフィスビルが軒を連ね、観光客よりビジネスマンの姿を多く見ることができます。
こちら側には「台東区浅草」の下町の雰囲気は少なく、住宅街にはみられるのは一戸建ではなく、マンションがほとんどです。
台東区の御徒町エリアは、上野のアメ横、上野動物園、不忍池や、秋葉原まで徒歩圏内とアクセスは良好です。
御徒町駅前には、デパートや商業施設、個人商店はもちろん、チェーン店も多いため、観光客だけではなく地元住人で賑わっています。
また、上野や御徒町の繁華街の隣は、新御徒町駅を最寄りとする住宅街となっていて、オフィスビルとマンション、下町の雰囲気も混在するエリアになっています。
湯島天満宮、下谷神社、花園稲荷神社など、数々の神社が近くに点在しているため、お祭りシーズンはとても賑やかです。
台東区というと、下町のイメージが強いかもしれませんが、台東区の高台に位置する上野桜木エリアは昔からの高級住宅街となっています。
根津駅、日暮里駅を最寄り駅として、繁華街が近い割には、お寺が多い街という理由からか治安が良くて静かな街並みです。
徳川家の菩提寺である寛永寺には、墓所として6人の将軍が霊廟されていることでも有名です。
「上野桜木あたり」という、築80年の古民家3軒をリノベーションしてできた複合施設があることでも知られていて、古民家を新しく再生することでオシャレでありながら、より地域に密着した場になっています。
下町歩き名所である「谷根千」の玄関口になる台東区谷中は、「ネコの街」としても有名で、下町レトロで、どこか懐かしい気持ちになってしまう街並みです。
特に、日暮里、千駄木駅を最寄りとする、東京の中でも有名な商店街「谷中銀座商店街」が人気スポットです。
さまざまなお店が、約60店舗並び、食べ歩きに最適なグルメも豊富で、いろいろなショップも並んでいます。
「夕焼けだんだん」と呼ばれる場所から見る夕陽もとてもきれいで人気があります。
入谷は、鶯谷のラブホテル街、吉原(ソープ街)が近いというイメージが強いかもしれませんが、それは一角で、台東区の中でもそれほど治安が悪いわけではありません。
下町の雰囲気が残っていて、昔ながらの江戸っ子気質の方が多く、ご近所付き合いも盛んな住宅街です。
昔ながらの商店や住宅が残りつつも、浅草やスカイツリーが近く、古いものと新しいものの雰囲気が同時に楽しめるエリアではないでしょうか。
【参考サイト】
台東区のホームページ(東京都台東区東上野4丁目5番6号)
・都内主要駅へのアクセスが非常にいい、
・交通の便が非常に良いことからも、交通量が多い、
・繁華街、観光スポットが多く、とにかく人が多い、
・裏路地などが多く複雑な場所が多い、
・下町情緒あふれる場所では、地域住民のつながりが強いので、怪しまれやすい、
・閑静な住宅街では、尾行や張り込みがやり難い、
このような台東区の特徴から、ベテランの探偵であっても、常に神経を尖らせ、集中力を絶やすことができません。
また、交通の便が良く、人の出入りや交通量が非常に多いという、台東区の特徴からも分かるように、地理についての知識もとても重要となります。
台東区には、大企業だけでなく、商店、飲食店、様々な業種の中小企業や産業が混在することから、企業からの調査依頼が非常に多くなっています。
これまで最も多かったのは、不正行為を暴くための素行調査、あるいは、借金の踏み倒しによる行方調査(人探し)となります。
個人からのご依頼としては、浮気調査の件数が圧倒的多数となっています。
ここからは、当社が東京都台東区で実施した浮気調査の成功事例を掲載いたします。
後半では、担当相談員や調査員のコメントなどがご覧いただけます。
東京/台東区で実施
「パート先で本気の不倫に発展」
探偵 R&I 浮気調査/台東区
相談内容
相談者:夫 50代 会社員/東京
妻は会計事務所でパートを行っているが、収入は多いほうではない。
最近、洋服や靴などを度々購入しているが、その服をきて一緒に外出したことは無く、週に一度は友達と食事やカラオケ、飲みに行くと言い、夜間の外出などが増えた。
不倫相手がいると確信し、真実を知るために浮気調査を依頼したい、とのことでした。
提案とプラン
妻の外出日予定日に、勤務先から行動を確認すべく、浮気調査を提案しました。
調査結果
台東区浅草の自宅マンションより浮気調査を実施すると、妻は、事前情報にあったように、日中は会計事務所で仕事を行っていた。
退勤後、同事務所の同僚らしき男性(以下、関係人と称す)と上野駅近くの高級レストランで楽しそうに食事をする。
その後、二人はホロ酔いでレストランより現れると、タクシーを利用して移動し、関係人男性居住先と思料されるマンションへ入っていった。
数日に渡り浮気調査を継続すると、関係人男性は未婚であり、妻は内縁の妻として扱われているような様子がうかがわれた。
報告とその後
今回の一連の浮気調査の報告書を提出すると、ご依頼主の顔は怒りに満ちていました。
その反面、「やっぱりそうでしたか・・・」と、落ち着いた口調でつぶやかれました。
そして、関係人の情報もお伝えすると、ご依頼主も顔見知りの、妻の職場の上司であるということが判明しました。
ご依頼主は、妻と不倫相手である上司との関係を薄々察していたようでした。
そして、子供も成人したので、離婚に踏み切りたいとのことで、弊社の弁護士紹介制度を利用されました。
その後の経過をご依頼主からうかがうことができました。
妻はあっさり不倫を認め、離婚請求に応じたそうです。
ご依頼主は、不倫相手に慰謝料請求をするとともに、離婚の手続きを進めていくとおっしゃっていました。
今回は、とても悔しく、悲しい想いをしてしまったご依頼主ですが、紳士的に振舞っていた姿は、とても印象的でした。
ご依頼主が、今回のことを乗り越え、幸せに向かっていただけることを心より願うばかりです。
台東区は、ファミリー層の居住が多いことから、浮気調査の依頼が非常に多い区になっています。
しかし、今回のように、浮気調査から離婚に発展するケースばかりではなく、お互いを見直すきっかけとし、夫婦関係を再構築していこうとする方が多いように感じられます。
〒141-0022
東京都品川区東五反田1-10-7
AIOS五反田ビル
JR五反田駅 徒歩3分
都営地下鉄浅草線 五反田駅 徒歩2分
0120-477-885
上野/浅草/鶯谷/蔵前/浅草橋/御徒町/新御徒町/京成上野/稲荷町/入谷/上野広小路/上野御徒町/三ノ輪/田原町/仲御徒町
※重複するため駅は省略
|
東京に観光で来た人なら必ずといってもいいほど訪れる東京一の観光名所です。
浅草寺からまっすぐに伸びる「仲見世通り」の賑やかさはいつも活気があります。
決して広くはない道幅の両脇には多くのお土産屋さんが軒を連ねていて、多くの人々で賑わっています。
400を超える商店が、上野と御徒町駅を結ぶ線路下の賑やかな通りに並び、魚介類、衣料品、乾物、お菓子など、幅広いアイテムを販売しています。
ぶらぶら歩いているだけでも楽しむことができ、各国の料理屋さんもあるので、グルメも充実しています。
ジャイアントパンダがいることで有名な台東区内にある「上野動物園」は国内でも人気が高く、大人も子供も楽しむことができます。
都内にしてヒグマやホッキョクグマ、ゴリラなど迫力ある動物にも会うことができます。
先に挙げた「上野動物園」も、上野恩賜公園内にあります。
公園とはいえど、台東区内屈指の文教地区になっていて、敷地内には、上野東照宮、上野大仏、国立科学博物館、国立西洋美術館、上野動物園、東京国立博物館などが集結しています。
谷中銀座商店街は、日暮里から千駄木駅までの間にあり、昭和の下町の雰囲気がたっぷりと味わえます。
食べ歩きの街と言われるだけに、お惣菜店、スイーツ店、酒屋と道にイスを出して飲食している人で賑わっています。
探偵を台東区でお探しの方は、R&Iまでご相談ください。
相談は何度でも無料です。
ひとつずつ、あなたの問題や悩みを解決していきましょう。
探偵を台東区でお探しの方 R&Iが問題やトラブルを解決いたします!
あわせて読まれている関連記事 |