株式会社アール・アンド・アイ
東京都公安委員会 第30150018号
株式会社アール・アンド・アイ代表の徳島です。
この度は、探偵R&Iのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
弊社は、おかげさまで創業30年を迎えることができ、長年、実績を積み重ねて参りました。
これまで、世田谷区での実績は、浮気調査はもちろんのこと、企業・法人様・個人のお客様と幅広く、ご依頼をいただいております。
・お客様第一主義、
・信頼関係重視、
・守秘義務厳守、
・安心で明瞭な料金体系、
・迅速な対応、
これらを常に心がけておりますので、安心してご相談、ご依頼ください。
株式会社アール・アンド・アイは、
内閣総理大臣の認可を受け、警察庁を監督官庁とする日本で唯一の全国組織として公認された法人である「(社)日本調査業協会」「(社)東京都調査業協会」の加盟員です。
長年の間、実績ある法人探偵社として、世田谷区で活動しています。
(社)日本調査業協会加盟員 第1503号
(社)東京都調査業協会加盟員 第025号
東京都公安委員会
探偵業届出証明書 第30150018号
東京都世田谷区だけでなく、日本全国からのご依頼をお引き受けいたします。
|
「お金持ち」や「セレブが住む高級住宅街」おしゃれな街というイメージを持たれがちな世田谷ですが、一言で世田谷といっても、それぞれ異なる雰囲気を持つエリアが混在しています。
もちろん、成城、代沢のように洗練された高級住宅地としての「世田谷セレブ」のイメージがあるエリアもあります。
その一方で、下北沢や三軒茶屋、二子玉川のような個性的でおしゃれなお店が立ち並ぶ商業エリア、あるいは、祖師ヶ谷大蔵、桜新町など、下町情緒あふれる雰囲気が残るエリアも混在しています。
また、大小合わせて300以上の公園があり、緑が多い街並み、というのも世田谷区の特徴といえるでしょう。
このように、場所により様々な顔をもつ世田谷の特徴をエリアごとにみていきましょう。
言わずと知れた、世田谷エリアの高級住宅街である成城。
成城学園駅を最寄り駅としていて、物価は高く、お屋敷のような一戸建ての駐車場には高級外車が並びます。
緑が豊かな公園も多く点在し、その渋滞街は夜になるととても静かです。
近年では、タワーマンションが次々に建てられています。
二子玉川も高級住宅地となっていますが、商業施設も充実していることから、世田谷の中でも住みやすい街として注目されています。
新宿や渋谷に近いという好立地にあるのが、下北沢です。
世田谷区の中だけでなく、東京の中でも、特に個性が強い街、という点が特徴になります。
路地に雑貨屋や古着屋が並んでいたり、劇場やライブハウスも集まっています。
三軒茶屋駅の周りには、おしゃれなカフェやバーもありながら、昔ながらの大衆居酒屋もあり、下町情緒が残っているのが大きな魅力です。
世田谷区内の大学に通う学生が、多く訪れます。
【参考サイト】
世田谷区のホームページ(東京都世田谷区世田谷4丁目21番27号)
・都心部へのアクセスがいい、
・裏路地などが多く複雑な場所が多い、
・下北沢、三軒茶屋などは人が多い、
・閑静な住宅街では、尾行や張り込みがやり難い、
・出入口、エレベーターがいくつかある場合や、オートロックのマンションが多い、
このような世田谷区の特徴から、ベテランの探偵であっても、常に神経を尖らせ、集中力を絶やすことができません。
また、世田谷の特徴からも分かるように、地理についての知識もとても重要となります。
世田谷エリアには、商店、飲食店、様々な業種の企業が混在することから、企業からの調査依頼が非常に多くなっています。
これまで最も多かったのは、不正行為を暴くための素行調査、あるいは、借金の踏み倒しによる行方調査(人探し)となります。
個人からのご依頼としては、浮気調査の件数が圧倒的多数となります。
ここからは、当社が東京都世田谷区で実施した浮気調査の報告書サンプルを掲載いたします。
1.実際の報告書には対象者の行動の全記録と共に、鮮明な一連の動画映像や写真を添付いたします。
(場合によってはGPS位置情報データや地図も添付します。)
2.実際の報告書の中では【写真№ 】ごとに多数の写真を添付していますが、
ホームページ上では、ポイントを抑えての掲載となっています。
「割愛している写真が複数があること」をご了承ください。
当社の浮気調査の報告書は、
多くの弁護士の方々に「分かりやすい」「裁判に使いやすい」と評価していただいております。
東京/世田谷で実施
「別居中の夫の不倫の証拠をつかむ!」
探偵 R&I 浮気調査/世田谷区
平成30年○月○○日
株式会社 アール・アンド・アイ
東京都品川区東五反田1-10-7
ご依頼に係る下記の件、次の通り報告いたします。
記
件 名 行動調査
被調査人 ○○○○(男性)
生年月日 昭和○○年○月○日
現住所 東京都東京都世田谷区砧
○-○○-○○
別居先 東京都世田谷区玉川○-○-○
○○○○二子玉川○○○号室
勤務先 ○○○○○○○病院
所在地 神奈川県川崎市高津区溝口
○-○-○
本件は、被調査人である「○○○○○」(以下、本人と称す)の行動から、本人の立ち寄り先、及び接触人物を確認すべく、平成30年6月○○日から同年6月○○日に亘り調査を実施したものであり、その結果は下記の通りである。
調 査 結 果(尾行・張り込み経過)
平成30年6月○○日(月曜日)
17:00 調査員2名、車輌1台及び、バイク1台を準備し、本人勤務先「○○○○○○病院」(神奈川県川崎市高津区溝口○-○-○)に到着、同所正面出入口及び裏側出入口附近に於いて張り込みを実施し、本日の調査を開始する。
【写真№1】
17:51 同時刻、本人(着衣等:オリーブTシャツ、黒色パンツ姿、黒色バッグ所持)、関係人(着衣等:白色ブラウス、ベージュ色パンツ姿、ベージュ色バッグ所持)と共に同所正門より現れ、正門前の横断歩道で「府中街道」を横断すると、「厚木街道」方向に向かう。
【写真№2~3】
17:53 本人達、附近のコインパーキング「○○○○○パーク」(神奈川県川崎市高津区溝口○-○-○○)に入り、精算機で駐車料金を精算した後、「トヨタ プリウス」車(紺色/品川○○○せ○○-○○)に乗車する。なお、関係人が運転席、本人が助手席に乗車している。
17:55 同車、駐車場を出て「厚木街道」方向に走行する。
【写真№4】
17:58 同車、「高津交差点」を右折し二子橋方向へ走行する。
18:05 同車、「二子橋」で多摩川を渡り、一つ目信号交差点を左折し「多摩堤通り」に入る。
18:11 同車、関係人自宅マンション「○○○○○○玉川」(東京都世田谷区玉川○-○○-○)前路地に入り、敷地内の機械式駐車場に駐車する。
【写真№5~7】
18:15 本人達、同車より降車し、同マンション正面玄関より入館後、○○○号室に入室する。なお、玄関の鍵は関係人が開錠する。
【写真№7~11】
18:55 本人達、同所○○○号室を退出すると、機械式駐車場から「トヨタ プリウス」車を出庫後、乗車する。
なお、○○○号室を出る際、ドアの施錠は本人が行う。
【写真№12~13】
19:00 同車、同所を後にすると、路地内を「多摩堤通り」方向に走行する。
【写真№14】
19:01 同車、「多摩堤通り」を左折し、同通りを二子玉川駅方向へ走行する。
【中略】
19:26 同車、「新横浜二丁目北側交差点」を右折後、一つ目交差点を右折し、「新横浜ラーメン博物館」(神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21)駐車場に入る。
後刻、駐車場を確認したところ、同駐車場3階に同車が駐車されているのを確認する。
【写真№15~18】
19:30 本人達、同所駐車場内より現れ、同施設入場券販売機の列に並ぶ。
【写真№19】
19:33 本人達、入場券を購入し「新横浜ラーメン博物館」に入場する。
【写真№20~21】
19:38 本人達、館内の店舗案内等を見た後、地下2階フロアに移動し「龍上海本店」に入る。
【写真№22】
19:54 本人達、同店を出た後、「頑者」の列に並ぶ。後刻、同店に入る。
【写真№23】
20:22 本人達、同店を出て地下1階フロアへ移動する。なお、途中、両名が手を繋いでる姿を確認する。
【写真№24~25】
20:24 本人達、「すみれ」の列に並ぶ。当方、同施設を退出し、出入口附近に於いて待機する。
【写真№26】
20:53 本人達、1階フロアに現れると「ミュージアムショップ」内で商品を見る。
【写真№27】
21:00 本人達、同博物館を出て駐車場出入口から駐車場に入る。
【写真№28~29】
21:05 同時刻、本人達が乗車する「トヨタ プリウス」車が同所を後にし、附近路上でしばらく停車した後、「新横浜駅」方向に向かう。
【写真№30~31】
【中略】
21:53 同車、「岸根交差点」を右折し「県道12号」に入り小机駅方向へ走行する。
21:56 同車、「新羽踏切交差点」を右折し「県道13号」に入り港北インターチェンジ方向へ走行する。
22:14 同車、「瀬田交差点」を左折し二子玉川駅方向へ走行する。
【写真№32~40】
22:16 同車、世田谷区玉川2-○○附近信号交差点を右折し、関係人自宅マンション方向へ走行する。
22:18 同車、関係人自宅マンション駐車場前に停車する。同刻、助手席より、本人が降車し、運転席より、関係人が降車する。
【写真№41~42】
22:23 本人達、同所駐車場に車輌を駐車後、同マンション正面玄関より入館する。
【写真№43】
22:25 同時刻、本人達、○○○号室に入室する。
【写真№44~47】
翌○○日
00:00 現時刻まで、同宅への来訪者及び、本人達の外出は認めらない。引き続き、張り込みを継続する。
【写真№48~49】
00:16 同時刻、当該○○○号室の室内灯が消灯するも、退出する人物は認められない。
【写真№50】
01:00 現時刻まで、状況に変化は認められず、当該室は消灯したままである。
依って、本人は、同室に宿泊するものと判断し、同時刻を以って本日の調査を終了する。
【写真№51~53】
平成30年6月○○日(火曜日)
07:00 調査員2名、車輌1台を準備し、関係人自宅マンション「○○○○○○○玉川」(東京都世田谷区玉川○-○○-○)に到着、同所正面出入口及び、裏側出入口附近に於いて張り込みを実施し、本日の調査を開始する。
【写真№54~57】
07:58 同時刻、関係人単身(着衣等:水色ワンピース姿、ピンク色バッグ、オレンジ色傘所持)、○○○号室より外出し、正面玄関からマンションを出て機械式駐車場に入る。
【写真№58~62】
08:01 関係人、「トヨタ プリウス」車に乗車して同所より走り去る。
【写真№63~64】
08:04 同時刻、本人単身、○○○号室より現れ、玄関ドアの施錠を行い退出する。同刻、裏側出入口より同マンションを出て「谷川緑道」を「二子玉川駅」方向に向かう。
【写真№65~72】
08:10 本人、「セブンイレブン 二子玉川駅西店」(東京都世田谷区玉川3-11-7)に入る。
【写真№73】
08:12 本人、ペットボトル飲料2本を購入し、同店を出て「二子玉川駅」方向に向かう。
【写真№74】
08:14 本人、東急電鉄「二子玉川駅」前信号交差点で「玉川通り」を横断し、「瀬田交差点」方向に50メートル程進行すると、路上で停車していた「スズキ ○○○○」(銀色/世田谷○○○ゆ○○-○○)の後部席に乗車する。
【写真№75~76】
08:15 同車、多摩堤通り方向に走り去る。依って、昨夜からの状況から見て、本人が関係人自宅に宿泊したものと思料し、同時刻を以って本日の調査を終了する。
【写真№77】
以上
【添付資料】
※写真 77枚
〒141-0022
東京都品川区東五反田1-10-7
AIOS五反田ビル
JR五反田駅 徒歩3分
都営地下鉄浅草線 五反田駅 徒歩2分
0120-477-885
下北沢/二子玉川/三軒茶屋/下高井戸/明大前/池ノ上/奥沢/上野毛/世田谷/祖師ケ谷大蔵/新代田/成城学園/ 東松原/上町/世田谷代田/代田橋/宮の坂/千歳烏山/梅ケ丘/経堂/九品仏/桜新町/桜上水/東北沢/山下/尾山台/駒沢大学/松陰神社前/西太子堂/松原/若林/上北沢/喜多見/豪徳寺/千歳船橋/等々力/用賀/芦花公園
※重複するため駅は省略
|
三軒茶屋駅から直結のキャロットタワーは商業施設やホール、オフィスなどが入った世田谷でのオシャレなスポットになっています。
スカイキャロット展望ロビーから、夜景をみてロマンティックにディナーを楽しむこともできます。
等々力駅から徒歩3分という立地条件、しかも無料で都内とは思えないほどの自然を感じることができます。
世田谷区内でのんびり、ゆっくりした時間を過ごすことができるスポットとしておすすめです。
アクティブな世田谷デート派には、駒沢オリンピック公園がおすすめです。
約2.1kmのサイクリングコースとジョギングコースがあり、自転車のレンタルも行っています。
四季折々、時期によって展示物が変わるので、何度も楽しむことができます。
また、ワークショップが開催されていたり、レストランやカフェ、ミュージアムショップなどもありますので、1日中楽むことができます。
二子玉川ライズは、自然との共存をテーマに都内最大級のスケールで開発され、2011年に水と緑と光の豊かな自然環境と調和した街として世田谷に誕生しました。
二子玉川公園へ続く街の中に、商業施設やオフィス、住宅街区などがレイアウトされています。
ショッピングやグルメを楽しむだけでなく、このエリアを散策してみるのもおすすめです。
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」
探偵を世田谷でお探しの方は、R&Iまでご相談ください。
相談は何度でも無料です。
ひとつずつ、あなたの問題や悩みを解決していきましょう。
探偵を世田谷でお探しの方 R&Iが問題やトラブルを解決いたします!
あわせて読まれている関連記事 |